ブロガーやってると色んな方と交流する機会が増えてきますよね。
自分は今まで、知り合った人に「ブログやってまーす」って言って「〇〇で調べると出てくるんで」って感じに挨拶してんたですが、実際に興味持ってくれる人は少ないです。
ですので、ブロガーはやっぱり名刺が必要だと思うんですよね。
名刺があれば「ちゃんとしたブロガーやってます」って意識の高さのアピールすることが出来ます。
勉強会(セミナー)に参加する時も名刺を作っておくとクライアントさんやアフィリエイターさんとの交流が捗ります。
という訳で私もブロガーとしての名刺を作ってみました。
思ってたよりも簡単に作れた…?
名刺はネットで簡単に作れます
今回、私が名刺を作成するにあたって使用したのは『プリスタ。』
今は数多くの名刺作成サービスがありますが、ブロガーの殆どがこのプリスタを勧めてたんですよね。
業界最安とのことですし、とにかく簡単に作りたかったのでプリスタに選びました。
名刺の作成は、まずプリスタのトップページに飛んで
「名刺の注文をする」
をクリックします。
注文には幾つか種類がありますが、僕は決められたデザインで作成したかったので
「デザインを洗濯して名刺を作成」
を選びました。
すると名刺のデザインを選ぶページに移ります。
デザインは600種類も選べるようで、かなり迷います(笑)
縦長と横長のがあり、色々見たんですが、今回はブロガー用の名刺だったのでちょっと可愛い系のデザインを選びました。
こういう、自己主張しすぎてないけど明るい感じのデザイン好きなんですよねーw
デザインを選んだら、「このデザインを編集する」をクリック。
ここからは名刺に写す文字を入力していきます。
「住所」や「電話番号」など入力欄がありますが、全部に記入する必要はありません。
また、項目通りに入力する必要もないので、自分が名刺に記したい情報だけ入力していきます。
文字の編集や位置の変更は後から出来ます。
情報を入力したら、「次へ(レイアウトを調整)」をクリック。
次にレイアウト調整を行います。
文字の位置や大きさなど変更出来ますので、自分の好きなように調整していきます。
自分が作った顔画像なんかも載せられますよ。
調整したら「内容を確認する」をクリックして、
「用紙を選んで注文する」をクリック。
そしたら印紙用紙と印紙枚数を選びます。
僕は印紙用紙は「ニュアージュ180kg」で、印紙枚数は「200枚」にしました。
最後に「料金を計算する」をクリックして
「この内容でカートに入れる」をクリック。
あとは「そのまま購入手続きへ」をクリック。
個人情報を入力し、配送方法やお支払方法を入力して注文します。
これで終わり!
大体注文して3日~5日後ぐらいに名刺が届きます。
僕は東京都内に住んでますが注文完了から4日後に届きました。
関西の会社みたいなので、関西方面に住んでる方はもっと早く届くと思います。
他にも即日で配達するサービスがあるようです。そちらもオススメ。
届いた名刺がこれ
いい感じに仕上がってますね~♪
レイアウト調整の段階で「これ文字小さすぎるんじゃね?」と思ってましたが
デフォルト設定で丁度いい感じでした^^
ちなみにこの似顔絵は、
昔ニュー速VIPの絵師さんに書いてもらったやつを使ってます。
(使っていいと許可は頂いてますw)
顔も名前も知らない方だけどありがとうございます!
こんな感じで、プリスタでは誰でも簡単に名刺を作ることが出来ます。
ブロガーやアフィリエイター、就職活動で名刺が必要な方は是非作りましょう♪
↓↓↓↓