僕が運営する特化型ブログにこんなメールが届いてました。
管理者さま
突然のご連絡大変失礼いたします。
株式会社ロンバードの〇〇と申します。弊社は招待制のアフィリエイトサービス「felmat」を運営しており、
SEO上位など有力なサイトをお持ちの方に、弊社からのお声かけでのみ、
ご登録、広告のご掲載をしていただいております。おかげ様で登録会員者さまが5000人を突破いたしました。
この度は貴サイトへ広告掲載のご提案がありご連絡させていただきました。
「〇〇」で検索いたしましたところ、
貴サイトが検索結果の上位に表示されておりました。サイト名:〇〇
URL:〇〇
ぜひともご提案したい広告がございまして、
成果報酬にて広告をご掲載していただけないでしょうか?下記が広告の詳細でございます。
こちらは日本でただ一つの〇〇の〇〇です。
近年注目されている〇〇ですが、未だ競合もなく唯一性に優れている
ため、購入率の高い商品だと思います!
貴サイトとの相性も良く収益にも貢献できると考えご提案させていただきました。 ↑たぶんこの文だけ書いてくれてる
招待制のアフィリエイトサービス…
これはアレですね、クローズドASP。
クローズドASPっていうのは、a8netやアフィリエイトBのような誰でも登録出来る普通のASPとは違い、案件が一般的に公開されておらず、なおかつ報酬が高単価な案件を取り扱ってるASPのことを言います。
クローズドのASPの特徴として、公式サイトにアフィリエイター用の新規登録ページが載っていないことが挙げられますね。
じゃあ、どうやって登録すればいいの?
一般的にはあるキーワードで検索上位に表示されてるSEOの強いブログに、ASP担当者が勧誘(スカウト)メールを送ってくることで登録出来ます。
他にも、アフィリエイトセミナー等でASP担当者にアピールすれば話しが回ってきたりするんだとか…。
つまり、限られたアフィリエイター、
いわゆるスーパーアフィリエイターにしか入れない世界って訳ですね(ドヤァ)
メールの中で挨拶後に
「SEO上位など有力なサイトをお持ちの方に」と
ヨイショしてくれてるのが非常に気持ちいです笑
(定型文だろうけど笑)
んで、自分は既にレントラックスっていう最大手のクローズドASPに登録してるんですが、
felmat(フェルマ)については知らなかったので、どんなASPか調べてみました。
すると、felmatは「担当者が熱心」「対応が親切」など、他のクローズドASPよりオススメだと書かれまくってたので、これは期待出来る、と思い登録をお願いしました。
したら本当にメール対応が丁寧で、夜なのに返信も早いし「いいASP」だな~と思ったんでこの会社の案件を頑張って紹介したいな~と思いましたね。
ASP業者の大体が誰にでも送ってるような文でメールしてくるじゃないですか?
でも、felmatはちゃんと人間が書いてくれてる気がするんですよね~。そういうのが好き。
アフィリエイターも人間ですからね。
ネットのAI化が凄いですけど、結局商品を買うのは人間。だからこそ、人間味溢れる対応が大事だなと思ったYUUKIでした。