tensyoku1

 

どうも、上京して1年が経った23歳のブロガーYUUKIです。

上京してからまず始めにすることと言えば、仕事探しですよね。

 

上京前に仕事が決まっていればいいんですけど、上京しても仕事がない、フリーター、派遣でバイト生活、無職…そんな生活を長く続けている20代30代の方は、どうやったら理想の職種に就くことが出来るのか、悩んでるのではないでしょうか?

 

そんな上京して仕事がない方達の為に、東京で仕事が見つからない理由から、おすすめの職場の探し方を紹介します!

上京して仕事が見つからない理由

東京は幾らでも仕事がある

 

このような幻想を抱いて地方から上京した方、多いのではないでしょうか?

実際、地方より東京の方が仕事はありますし、比較的賃金も高い傾向にあります。

 

それなのに、東京で仕事が見つからない…?

あなたは会社を選り好みしてはいないですか?

 

・基本給が自分の理想より低い

・この会社で働いても自分のスキルアップに繋がらない

・条件は魅力的だけど仕事内容が微妙…

 

 

たしかに、自分の納得のいく職場で働くのは大事です。

だからと言って、フリーターや無職を長い期間続けると、職場の空白期間が長くなり、働きたい職場が見つかっても面接で落ちてしまいます

 

仕事を選り好みして上手くいくほど、世の中そんな甘くありません。

あなたに特別なスキルがあれば話は別ですが。

 

ですので、上京したらまずは仕事に就くってのが理想でしょう。

ダラダラとフリーター、派遣社員を続けても、地元の友人に「何やってんだ」って言われます。

 

それでも妥協したくない!転職エージェント利用してる?

 

就職活動で妥協をしたくない…けど、就職出来ない。

 

わかりました。

そんなあなたにお勧めの仕事の探し方を教えます。

 

恐らくあなたは、1人で就職活動を頑張ろうとしすぎるているのかもしれません。

 

 

ですが、転職エージェントを利用すれば、あなたの仕事探しを最高の形で手助けしてくれます

 

 

転職エージェントとは、あなたの転職活動をサポートする転職支援サービス

 

プロのキャリアアドバイザーがカウンセリングを行い、

あなたの希望する職種や年収、残業時間や仕事内容まで細かく相談を受け、あなたの経歴にベストな企業を紹介してくれます。

 

特にお勧めな転職エージェントはDODAです。

DODAでは、書類作成や面接対策まで行ってくれるので、内定をもらえやすくなるよう、自己PRのアドバイスもしてくれます。

1人では難しい面接対策も、プロの転職エージェントがいれば心強いですね

 

登録はもちろん無料ですし、あなたにベストマッチする転職先に合わせた合格方法の対策を行ってくれるので、1人で転職活動に掛けるよりも大幅に時間を削減出来ます

 

 

DODAは業界最大級の求人数を誇る

「転職ならDODA」というCMでお馴染みのDODAは、業界最大規模の求人数を誇ります

私がDODAをお勧めするポイントは以下の通り。

 

・国家資格のキャリアコンサルタントを所有しているプロのキャリアアドバイザーが、全国にある大手企業からベンチャー企業まで、幅広く職種・業種を紹介

・キャリアアドバイザーがあなたの希望に合う転職先を提案し、面接や書類対策、スケジュールの調整まで完全サポート

非公開求人(優良求人)が他社に比べて2倍~3倍ある

 

DODAの強みは、他社に比べて非公開求人が多い所ですね

 

DODAの強み、非公開求人とは?

非公開求人とは、転職サイトに登録しないと見ることの出来ない非公開型の求人のこと

転職サイトの9割が非公開求人と言われています。

 

つまり、あなたが普段見ている求人は実はほんの一部だということです。

 

では一体、何故企業は非公開求人を行うのか。

 

それは、公開求人にすると直接企業に応募する人が多くなってしまうからです

 

折角、転職サイトに求人を出してるのに、直接自社に応募する人が多くては対応に手間を取られてしまいますよね?

人気の大企業だと尚更です。

 

ですから、求人を非公開にして、転職サイトに登録してる人からの応募に絞っているんです

 

一方、企業が大量に採用したい場合や、多くの応募から厳選して採用する場合は公開求人にします。

 

このように、求人の出し方によって、企業が採用したい人は違うんですね。

 

その辺りのサポートも、DODAのキャリアアドバイザーが親身になってアドバイスくれますので、

まずはDODAに無料登録してみては如何でしょうか?