さて、前回の日記に続いて今日は二日目。
→【【上京前の物件下見日記】上野のカスタマカフェが快適な件】
二日目は思いっきり観光しかしていません。そう、物件下見日記と書いておきながら物件の下見は3日目からなのです。ただ、一応観光しながら各地域の駅周辺の住みやすさを調査してみました。
で、今日は色んなとこ回ってきました。
個人的に良かったのは六本木ヒルズ。いやぁ~一度はあそこ住みたいですねww
そして色んなとこ回って感じたのは新宿だけ異質だということ。
特に歌舞伎町。あそこはもうやばいぜ¨wというわけで今日一日の行動をまとめてみます。
まずは上野アメ横をぶらつく
上野といえばアメ横。駅から路地に入ってすぐのところにあるので場所はわかりやすかった。
平日の朝からぶらついてみたが、思ったより飲み屋が多いな、という印象。夏になったらゴキブリやべえんだろうな笑
気軽にふらっと来て朝から飲めるのはいいよね。
食べ歩きするには最適だと思った。美味しそうなお店がたくさんある。食べてないけどw
ただ観光客向けにしてあるのか、多くの店を中国・韓国人が運営していた。気になる方は気になると思う。
あとは上野駅周辺をうろうろしてJRで赤羽へ。上野は交通の便が発達していて都心へのアクセスがかなり良かった。
【上野駅の様子】
赤羽が住みやすそう
上野から京浜東北線で赤羽へ。赤羽は上野に続いて都心へのアクセスが非常に良好(埼京線で池袋、新宿、渋谷まで行けるし、京浜東北線で上野、秋葉、東京、品川と主要都市まで一本で行ける)なのに、家賃が比較的安いので上京する人にとってはかなり穴場¨
という事前調査の元、実際に行ってみた。東口に出て思ったのは「上野の似たような感じだな」という印象。一番街という商店街にはアメ横のように気軽に入れる飲み屋が多くある。
規模的にはアメ横にかなわないけど、それでも田舎出身の自分からしたら充分。
で、びっくりしたのは西口。イトーヨーカドーやらなんやら大型スーパーが多くあって、買い物にするにはかなり利便性高いなと思った。あと駅内にエキュートっていう商業施設があるのだが、大きなスポーツショップからおしゃれなランチまで数多く見かけたので、そこで遊ぶのもいいと思う。
あと変わった人がほかの駅より多いってのは間違いない。1時間で数人変わった人見かけたわ(笑。
ただ、事前情報で聞いていた「中国人が多い」「駅前のキャッチが多い」っていうのは感じなかった。むしろ上野のアメ横のほうが中国人多い。
夜になると駅前の雰囲気が変わるそうなので、また夜に行ってみるかな
スカイツリーの行列が半端ない
続いて赤羽から京浜東北線で上野に戻り、地下鉄で浅草を経て東武スカイツリーラインでスカイツリー駅へ。
スカイツリーに行く訳だが、びっくりしたのは行列。平日水曜の昼なのになんと70分待ちだった!
混みすぎだろ¨
もう足が痛くなりますよ¨
スカイツリーには二種類あって、一番てっぺんに行くコースと二番目の高さのとこに行くのと二つあるが、俺は二番目の高さのところにしました。なんかてっぺんはもっと混んでそうだったし¨予約なしだと、俺が行った天望デッキ(350m)は2060円(大人)、てっぺんの天望回廊(450m)は+で1050円(つまり3110円)掛かる模様。
エレベーターに乗るんだが、もうぎゅうぎゅう。痴漢とか起きるんじゃないかってレベルw
エレベーターのスピードはもう半端ない。耳がキーンとなる現象が起きる(当たり前だが)。
350mに着いてドアが開けるともう景色が見えるんだが、最初はその高さに驚く。正直、ちょっと怖い。
数分見てると慣れてくるけど。
何週かしてどこになにがあるとかがわかってくる。東京タワーが小さく見えたのが印象的だったな~。
んで、一時間ぐらいして帰った訳だけど、帰るのにも混んでる。エレベーターに乗るまで30分ぐらいかかったかな¨もうばてばてである。
六本木ヒルズ屋上はスカイツリーより景色いい笑
スカイツリー後は、六本木ヒルズに向かいました。
浅草から地下鉄で銀座まで行って、日比谷線に乗り換えて六本木に向かう。
六本木ヒルズと言えば金持ちの住むビル。
一階にはいかにも金持ちそうな野郎共がドヤ顔してる姿が見られましたw
エレベーターで上がって、まずは森美術館へ。
外人向けのよく分からん美術館だったので、軽く見て終了。あ、セーラームーン館みたいなのがあってびっくりしました。森ビルと関わってんのかな?興味ないから知らんけどww
さて次に六本木ヒルズ屋上へ。
ここには絶対行って見たかった場所。一体どんな東京の街が見えるのか。
じゃじゃーん。
おぉ~360°パノラマで景色いいー!
てかこれ、スカイツリーより景色よくないか?
窓がなくて生で見れるから気持ちいい。これは彼女とデートで来たいな~!
中央には金ブタこと与沢翼がチャーターしたと思われるヘリの発着所が。
あの野郎…ほんといい思いしてやがるな
新宿歌舞伎町にてストリートナンパするも、完敗w
六本木ヒルズを堪能した後は、後輩と新宿駅西口で待ち合わせ。
新宿駅には始めてきたけど、人の多さ、駅の大きさに圧倒されました。
大阪の難波駅も相当だけど、ここはそれ以上を誇る…さすが一日で300万人も利用者がいる駅だぜ。
後輩と居酒屋で飲んだ後、2人とも気持よくなってきた為歌舞伎町に向かうことにしました。
歌舞伎町と言えば、「眠らない街」として日本では最も有名な歓楽街ではないだろうか。
ホストや風俗、居酒屋など夜の街が数多く並んでいる。
雰囲気がなんとなく怖く、「ここでナンパか…」とちょっとビビるも、せっかく来たことだし後輩の勧めで「新宿ゴールデン街」でのナンパを開始。
結果は…完敗ww
あの手この手で釣ろうとしたが、普段から客引きに慣れてるのか問答無用であしらわれる。
まぁワイのナンパが下手だったのもあるが、警戒心強いなww
まぁガチナンパというよりはおふざけでやったのもあるので、自分らはこれで満足。
にしても、歌舞伎町はホントに怖い。
歩いていると来るわ来るわ客引きの荒らし。
引きのレベルもさすが歌舞伎町と思えるレベル。強引だししつこい。
声掛けにそれぞれオリジナリティがあって面白かったが。平日でこれなら休日はもっとすげえんだと思ったわ。