あなたは人生で後悔していることはありますか?
僕はあります。というかさっき、昔から続けていたスポーツを辞めた時のことが夢に出てきて、夢から目覚めた時に「あの時辞めずに続けてれば…」と後悔しました。
僕のように、人生で何かしらの後悔をしている人は世の中沢山いると思います。
そんな方達の為に、今後人生を後悔せず、悔いのないよう生きていく為に今出来ることは何か?考えてみました。
1:時間を大切にする
時間を大切にするというのは、後悔しない人生を送る為に一番大事な考え方。
例えば、何か資格取得を目指している人間が、だらだら1年掛けて勉強するのと、メリハリを付けて半年で勉強するのとでは、使った時間の質が違います。
効率悪く10年掛けて何かを成し遂げた人と、効率よく5年で何かを成し遂げた人とでは、その後人生を楽しめる時間が5年も違いますよね?
つまり、無駄なことはなるべくしない。そして、無意味な時間を過ごさない。
そのような意識をして生きることで、貴方は人生を倍以上に楽しめる可能性があります。
2:人生で実現したいことを明確にする
人生で何かやりたいことがあっても、なんとなく思っているだけではいつまでたってもできません。
頭の中を整理して、人生で実現したいことを考えてみましょう。
え?整理出来ない?
そんな方は、メモを付ける習慣を付けてみてはどうでしょう。
僕はかやりたいことや、アイデアが浮かんだらメモを取るようにしています。
最近はこうしてブログを書くことによって、自分の頭の中を整理しています。
ブログを書き始めてから、人生で何をやりたいのか明確に分かるようになってきました。
また、自分の実現したいことに向かって進めているように感じます。
しかし、頭の中を整理しただけではやりたいことを実現出来ません。
実現する為には行動力が必要です。
でも行動に中々移せない?
それならやる気を起こしましょう。
簿記の資格を取りたいなら、ネットで簿記の実践記を見るとか、本屋に立ち読みしにいって簿記に触れる機会を増やすとか。
少しずつでいいのでとりあえずやってみたら、次第にやる気が上がっていきますよ。
3:過去の失敗を活かす
失った過去は、何をしても戻ってきません。
過去についてウジウジ後悔するよりも、その失敗を活かして、
今後いかに「後悔しないように生きていくか?」考えた方が貴方の為になります。
経験は財産です
過去に失敗を重ねてきた人ほど強いと言われているように、失敗を経験してきたからこそ、今後いかに失敗をしないように生きていくか、考えることが出来るんです。
(特に、若い時に沢山失敗をした人ほど強いですよ。)
また、過去の失敗は繰り返さないようにしましょう。
僕は失敗をしないようにこういう考え方をするようにしています。
・パチンコに行って時間を無駄にした→時間の無駄だからパチンコに行かない
・人付き合いで失敗した→何で失敗したのか思い出す→失敗しないように行動する
・スポーツで怪我をした→何で怪我したのか?→怪我しないように身体のケアをする
いやいや、こんなん普通やん、って思うかもしれませんが
同じ失敗を繰り返す人は、こういう考え方が出来ていません。
もしくは、考えていても実行できていないんです(大多数はこっち)
なので、失敗を繰り返さないような考え方をして、それを実行できるように努力しましょう。
また、過去の失敗にいつまでも悩まず、
「これからは失敗しないようにこうしよう」
と前向きに考える思考を持てるようになるといいでしょう。
経営者として有名なホリエモンさんも、近畿大学の卒業式でこのような名言を残しています。
未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ
まとめ
僕は現在23歳ですが、10代の時に沢山失敗・後悔をしてきたお陰か
昔ほど失敗しなくなりました。
また、「どうしたら自分に得のある選択を出来るか」分かるようになりました。
時間を大切にして
人生で実現したいことを明確にして
過去の失敗を活かしながら行動する
そうすれば、できるだけ後悔しない生き方を送れると思いますよ。