どうも、地元から友達が東京に遊びに来ることの多いプロブロガーのYUUKIです。

私のように、ブロガーとして稼いでる人間には平日も休日ないので、好きな時に友達と遊べます。

→【ブロガーのYUUKIってどんな人?

という訳で、今回平日に東京に遊びに来た友人と、東京の面白い所を色々回ってきました。

関連記事東京に友達が来たらどこへ案内する?オススメ観光スポットを紹介

 

今回はその中でも、友達と遊んで面白かった場所を紹介します。

東京都庁展望台

1

東京都庁は新宿駅の地下街を歩いて10分程の所にあります。

都庁に入って直ぐ右側に、展望台へのエレベーターがありあす。

案内する係の方がいますので、その方達についていけばOK。

エレベーターで上がっていけば、無料の展望台にいくことが出来ます。

2 3

この日は生憎の曇りでしたが、晴れてると高尾山まで見渡すこと出来るんだとか。

連れて来た友人は「900円する東京タワーより景色がいいですね」と話していましたw

展望台には、ちょっと高いですが食事が出来る店もあります。

 

友人はかなり満足してくれたようです。

利用時間:9時半~23時

休館日:・南展望室→第1・第3火曜日、北展望室→第2・第4月曜日、年末年始

恵比寿ガーデンプレイス

5

オシャレタウンの代名詞、恵比寿の駅から徒歩10分ほどで到着する恵比寿ガーデンプレイス。

恵比寿駅に到着後、歩く歩道で歩いて行けば直ぐに着きます。

 

ショッピングやお食事も楽しめるんですが、何より楽しいのは建築物の美しさ!

まるで外国にある建築物のような建物内でくつろげば、気分はセレブ!笑

 

個人的には緑のじゅうたんが気持ちよかったです。友人も楽しんでくれました。

利用時間:10時~23時

6 4

 

渋谷センター街

7

渋谷センター街も面白かったです。

というのも、ここでは様々な路上パフォーマーがパフォーマンス活動を行っています。

 

有名ラッパーや有名ダンサーがパフォーマンスしている姿は、地方に住んでいては中々見れないのではないでしょうか?

 

お金を入れたら人間離れしたダンスを繰り広げてくれるKazuhoMonster(ISSUI)さんや、SCYTHE JAPANさん、高校生ラップ選手権等でRude-αさん、AAAのSKY-HIさんなど。

 

渋谷のセンター街はいくだけで楽しい街なんですね。

ATOM TOKYO

8

東京に来たからには、夜遊びするしかないぜ!

ということで、渋谷の有名クラブであるATOM TOKYOに友達3人で行ってきました。

この日は月曜日でしたが、1時辺りから徐々に人が増え、2時~3時半ごろは超満員!

 

様々な人達と交流出来て中々楽しかったですね。

まぁ、クラブはパリピが多いのでこの空気感を楽しめるかどうかは友人によって違いますw

 

ただ、折角友人が東京に来たのなら、東京のクラブで勢いを色々と感じてほしいですね。

利用時間:10時~4時半

六本木ヒルズ 森タワー

10

個人的にはオススメ度ナンバーワン!友人が東京に来たら是非六本木ヒルズには連れて行きましょう!

金持ちの象徴である六本木ヒルズ森タワーは、森美術館を観ることが出来るのはもちろん、東京の街を360度パノラマで一望出来ます。屋上に行けば窓もありませんのでさらに楽しめます。

 

この日は夜に行ったの美しい夜景を一望出来ました。最後は六本木ヒルズ内にあるレストランでお食事!美味い!けど高いwww

 

友人も一番楽しめたと言っていました。本当にお勧めです。

利用時間:10時~23時 ※日によって異なります

展望スカイデッキ利用時間:11時~20時 ※日によって異なります

9

 

東京に引っ越したくなる友人

最後に、こんだけ東京を案内すると、友人は「東京に引っ越したくなった」と言ってましたw

やはり、東京の街で刺激を受けると地方から上京したくなるものですね。

 

友達を観光案内する時に参考になれば幸いです♪