上京して2年目のブロガーYUUKIです。
僕が上京する前、地方に住んでいた時は東京に住んでる人間に対してあまり良いイメージを持ってませんでした。
世間で言われてるような、「東京の人間は冷たい」と思っていたからなんですね。
ですが実際に東京に住んでみると、田舎の人間よりマナーが良いし、しっかりしている人が多いように感じました。
また、色んな東京人と関わって
本当の意味で「冷たい人間が多い」と言われてる理由が分かるようになってきました。
今回は上京前のあなたに、田舎者と東京人とでは性格にどのような違いがあるのか、お伝えしていきます。
東京はシビアな人が多い
「冷たい」と一括りにされている東京の人間像ですが、
この言葉は不適切かなと思います。
正しくは、「シビアな人が多い」かなと。
特に、上京してきた人ほど、人間関係や仕事に対してシビアな感覚を持っています。
無駄な人間関係は極力作らず、自分が欲している人としか関わらない。
他人を蹴落としてでも自分が上に上がろうとする。
このように、シビアな生き方をしている人が田舎より圧倒的に多いです。
ですが、出身が東京の「純粋な東京人」は正反対で、おっとりしている方が多いイメージですね。
下町出身の人とか特に。
では何故、東京人は人間関係にシビアなのか。
それは人が多すぎるから、一人ひとりに丁寧に接する暇などないからでしょう。
つまり、冷たいのは自己成長の為です。
だから、「東京の人間が冷たいから悪い」なんて考えるステレオタイプはナンセンスというか、
自己成長を捨てているように思えますね。
東京の人間の冷たい事例を紹介
①自分より上の立場の人に媚びまくるが、その人を上回ったら放置。恩返しもしない。
これは媚系の人あるあるですね。
私も間近でこのような事例を見ています。
見ていて気持ちのいいものではないですが、成り上がる為には仕方ないことですよね。
②ライバル関係の人の悪口を裏で言いまくる
これも東京人あるあるです。足の引っ張りあいが凄まじい為、裏で悪口を言われないよう警戒心を抱いていないといけません。
対話で揚げ足を取られないように、注意している人は多い。
③ライバルを表では褒め倒して油断させる
表では「すご~い」「最近人気出てきますね」などと褒め倒して油断させ、
裏ではいつ相手を引きずり降ろそうか考えています。
人間的には褒められたもんじゃないですが、上に上がる為にはしょうがないですね。
④さり気なく相手から情報を奪う
東京の人間は質問の仕方も上手です。
さり気なく相手の事情を探ってくるので、油断している悪い噂が広まってしまいます。
また、お酒の席に連れ込んで、相手の気分が良くなってきた時に懐事情を探るなど、相手からどうやって良い情報を聞き出そうか必死なんですね。
⑤っていう人間に対して、「それはあなたの心が病んでるだけ」と根拠のない持論を展開
はい、これが一番のクズ野郎ですね。
上記4つのことをしてくる人はいいとして、⑤のような発言をかます人間には要注意です。
東京の人間がシビアなのを知っているのに、
相手を否定して自分の意見が正しいと言い張る、まさにオウム真理教的手法。
こういう人間は裏で怪しい商売をしている可能性があります。
東京の人間の性格が嫌いなら田舎に帰れ
東京に住んでいると、上記ような人間は腐るほどいるのがわかりますので、このような人間と馴染める気がしないなら田舎に帰りましょう。
それか東京の隅っこにでも引っ越して、片田舎暮らしをしてくださいね。
中途半端な人間は東京で嫌われやすい。頑張ってる人からしたら邪魔です。
東京に住んでるなら、ボランティア精神で優しい人になるのはやめましょう。
くっさ
東京ってやっぱ便所にこびり付いたうんカスしかいないんすね
都会人面してるカッペは多いと思う。元はよくわからない地方出身なのに東京でイキってるのは見ていて痛々しいし笑える。田舎出られたことが相当嬉しいのかな。自分にはよく解らない。
東京の雰囲気を悪くしてる奴は俺です
ほんとすみません ああ
ブログのタイトルがイケダハヤトさんのブログに対する皮肉なのかな。
最後の方の文章とか見ると、正直どっちもどっちだけど。
田舎者ですみません
俺っていつまでニートやってんだろうお母さん助けて………あぁ…
(嘲笑)
お前みたいな意識高い系勘違い上京地方民が東京の価値を下げている
本当の東京の気質や江戸の歴史や文化を知らないし理解しようとする気もない
東京を金儲けや起業、競争のための街としか思っていない
実は東京出身者は地味だし上昇志向って高くないんだよ
こういうことも理解せずに後から来て変な慣習作って嫌なら帰れと言うのは自己中心的だし生粋の東京出身者に失礼だ
東京に観光に言ったら関西弁で喋ってると睨まれたという同僚がいた。
観光程度で訛りを治すわけがないでしょ!
狭量な人はめちゃくちゃ嫌ですね。
これ書いてる奴が1番クズ感性だろw
このYUUKIとか自分意識高い系ですって勘違いしちゃってる痛い奴丸出しやん
プロブロガーwwwww
頼むから迷惑田舎帰ってw
圧倒的に東京の方がマナー守らないやつ多いだろ!!信号無視はするしチャリは道路のど真ん中走る、横断歩道ないとこ渡って死のうとする
困ってる人や倒れてる人を見ても見て見ぬふり
子供だって大丈夫?って声かけることできるのに何故子供より多く生きてる大人ができないの?何よりも1番恥ずかしい事だよ
他人に優しくできないやつは仕事でも上に上がれないし部下からも信用されないしいざってとき誰からも助けてもらえなくなりますよ。
困ってる人や倒れてる人がいてそれが命に関わる事かもしれない、すぐ声掛けてあげれば助かる命かもしれない、それをせず見て見ぬふりして万が一亡くなったらそれはもう殺人犯となんら変わらないよ
東京の人が冷たく感じるのは、コミニュケーションの取り方のせいですよね。
それと元コミュ障ですって人が仕事のために仕方なくコミニュケーションしてますって感じの人が多い印象。そもそも臆病であったりとか。
向上心のための冷たさではないと思う。
ただ卑怯者が多いだけ。
陰湿で九州や関西より村社会的な雰囲気。
土地がそうさせてるのではないかなと思います。
東京来ると良くも悪くも性格変わりますからね。
地方上京した人が見る嫌な人間は、ほとんどが、あなた方と同じ地方出身者なんですよ。コイツらを東京人と勘違いしないでね。頼むよ地方出身者さんよ。
東京人って名前に笑いました